CTEC2024プログラム

3/22(FRI)

CH-1【麻酔科】

10:30-11:30

●心臓麻酔セッション

進行:川村 豪嗣
1 SCVC麻酔科自宅訪問(動画)
2 麻酔科談義〜しくじったこと・得意なこと〜
林 健太郎
津久井良昌
多田 雅博
中西  准
3 SCVC麻酔科の日常風景

15:30-16:55

●救急救命士 session

1. 「救命魂」を背負う病院勤務救急救命士ー救命救急士チーム発足の歩み
演者:加藤  敦
2. 救急救命士の1日に密着
演者:牧野 藍斗
3. SCVCの肝モービルCCUとホットライン
①新高規格救急車「C-キャビン」
演者:鎌田 悠雅
②北海道全体の患者様を迎えに伺います
演者:中村 遥大
③消防救急隊とSCVCの橋渡し専用ホットライン
演者:岩﨑 知洋
④我々救急救命士が関わった重症ACS症例
演者:山本 尊之

17:00-18:20

●Mechanical Cardiac Support session

●IMPELLA、VA―ECMO管理の実際
演者:古志野海人
進行:八戸 大輔
内容:IMPELLAの経験も増え、どのように管理するのか分かってきた。IMPELLAの留置、導入・管理の仕方、抜去のタイミング…当院では毎日MCSチームで情報を共有し、また教育をしているが、その実際を供覧する。
やっぱり穿刺が大事、より効果的なサポートが得られるIMPELLAの留置とは、IMPELLA先行でいいのか?やはりVA―ECMOが先か?この症例はIABPで粘ってPCIでよかったのか?IABPで逃げ切れる症例とは?
Total unloading、Total supportって?ECPELLA中に至適血圧管理とは?VA―ECMOの流量・IMPELLAのサポートの調整の仕方は?リサーキュレーションARって何?rSO2の使い方は?どの時点でサポートを下げるの?
当院での実際の管理教育場面をお見せします。

CH-2【PAD】

10:50-12:00

●血管検査に関わる生理機能検査 スクリーニングを中心に~ガイドラインに基づいて~

演者 山下 雅敏

12:00-13:10

●Club1(Club Haraguchi)

SFA
術者:原口 拓也
座長:飯田  修(第二大阪警察病院)
   仲間 達也(東京ベイ・浦安市川医療センター)
コメンテーター:
丹  道直(時計台記念病院)
艫居 祐輔(小倉記念病院)
堀江 和紀(仙台厚生病院)
Professor Bryan Yan (Assistant Dean (External Affairs) and Academic Head, Division of Cardiology, Department of Medicine & Therapeutics, Faculty of Medicine, The Chinese University of Hong Kong. )
Dr. Canice Ng(The Heart Clinic Central)
Dr. SUCI INDRIANI(Dept Cardiology and Vascular Medicine Universitas Indonesia / National Cardiovascular Center Harapan Kita, Jakarta)
●mini lecture
SCVC_Paper_2023

13:10-13:40

●Case club1

presentor:
Dr. Canice Ng(The Heart Clinic Central)
Dr. SUCI INDRIANI(Dept Cardiology and Vascular Medicine Universitas Indonesia / National Cardiovascular Center Harapan Kita, Jakarta)

13:50-15:00

●Club2(Club Haraguchi)

SFA
術者:原口 拓也
座長:曽我 芳光(小倉記念病院)
   鈴木 健之(東京済生会中央病院)
コメンテーター:
椿本 恵則(京都第二赤十字病院)
杉原  充(福岡大学病院)
毛利 晋輔(済生会横浜市東部病院)
Dr. Wuttichai Saengprakai(Division of vascular and endovascular surgery, department of Surgery, Faculty of Medicine Vajira Hospital, Navamindradhiraj University. Bangkok Thailand )
黄柏森 Dr. Po-Sen Huang(E-da Cheong hospital)
Szu-Chi Chien(Changhua Chrisitian hospital)
●mini lecture
SCVC_Complex technique_1

15:00-15:30

●Case club2

Presentor:
Wacharaphong Pitakasantayothin
Szu-Chi Chien(Changhua Chrisitian hospital)

15:40-16:50

●Club3(Club Haraguchi)

BKA

術者:原口 拓也
座長:安藤  弘 (春日部中央総合病院)
   伊元 裕樹(福岡和白病院)
コメンテーター:
滝村 英幸(総合東京病院)
飛田 一樹(湘南鎌倉総合病院)
早川 直樹(国保旭中央病院)
Dr. Nattawut Puangpunngam (Siriraj hospital, Bangkok, Thailand)
KRITSADA LUANGRUNGRUANG(PHRAMONGKUTKLAO hospital)
Naruthep nuchaikaew(Hatyai hospital hatyai)

●mini lecture
SCVC_Complex technique_2

16:50-17:20

●Case club3

Presentor:
KRITSADA LUANGRUNGRUANG(PHRAMONGKUTKLAO hospital)
Naruthep nuchaikaew(Hatyai hospital hatyai)

17:30-18:30

●Club4(Club Haraguchi)

CFA
術者:原口 拓也
座長:藤原 昌彦(岸和田徳洲会病院)
   宇都宮 誠(TOWN訪問診療所)

コメンテーター:
壇浦  裕(ひらおか内科循環器・糖尿病クリニック)
緒方 健二(宮崎市郡医師会病院)
Sarriphat Orraping
Laem
辻本 誠長

●mini lecture
Fracking

CH-3【外科】

10:00-11:30

2024CTEC_MICS Video Live

①MICS/Robot-CABG
演者:濵  元拓
②MICS/Robot-MVP
演者:濵  元拓
③MICS-AVR
演者:濵  元拓
④MICS/Robot手術時の体外循環の確立
演者:多月  卓
⑤教育面に関して
演者:メルリーニ・ミケアンドゥルー
コメンテーター:
若林 尚弘
多月  卓
メルリーニ・ミケアンドゥルー
大城 智哉

13:40-15:00

●大動脈瘤セッションcoursedirector

黒田 陽介(大動脈瘤センター長)
Stent Graft & Open surgery SCVC style
1 胸部・腹部大動脈瘤
演者:黒田 陽介
2 腹部大動脈瘤
演者:黒田 陽介
3 若手医師による大動脈瘤手術の現状
CTEC2023からの飛躍
演者:若林 尚宏
SCVC1年での成長記録
演者:多月/メルリーニ

15:10-16:10

若手心臓外科教育セッション

当院ではM I C S firstの方針により,低侵襲手術の対象症例は拡大,逆に低リスクでの正中開胸による手術症例数は減少している.現状で正中開胸の適応となるのは,複合手術症例,冠動脈多枝バイパス症例,肺合併症例,再手術症例,緊急症例など,手術リスクや手術難易度が比較的高くなる傾向にある.
今後,若手心臓外科医が経験を重ね,執刀医としての技術を習得するためには,リスクの高い症例を対象とする,あるいは手技を分割せざるを得ない.
当院での若手心臓外科医の手術経験の実績を提示,また今後の改善点,方針につき,若手外科医,指導医での議論を深める.

研修医が専門医となるために必要な手技,件数,要望
演者: 若手外科医

当院での修練医症例実績,今後の課題
演者:光部

17:30-18:30

地域連携戦略セミナー

「SCVCスタイル患者獲得戦略」
演者:佐藤 勝彦
   高砂谷泰弘

CH-4

13:00-14:30

PCI Live demonstration “Integrating Imaging and Physiology-Guided PCI”

Operator:
Shoichi Kuramitsu (Sapporo Cardiovascular Clinic, Japan)

Imaging and Physiology Interpreter:
Umihiko Kaneko (Sapporo Cardiovascular Clinic, Japan)

Chairperson:
Hua Yan (Wuhan Asia Heart Hospital, China)
Hidetaka Nishina (Tsukuba Medical Center, Japan)

Commentator:
Joo Myung Lee (Samsung Medical Center, Korea)
Kazunori Horie (Sendai Kosei Hospital, Japan)
Vu Hoang Vu (Ho Chi Minh City Medicine and Pharmacy University, Vietnam)
Vidya Gilang Rejeki (National Cardiovascular Center Harapan Kita, Indonesia)

Mini-Lecture: “Contemporary Use of IVUS with Rotational Atherectomy in Calcified Coronary Lesions: Interim Results of the ROVUS Asia Registry”
Speaker: Takuro Sugie (Sapporo Cardiovascular Clinic, Japan)

14:50-16:10

Session title: “How should we treat heavily calcified lesions?”

Chairperson:
Shoichi Kuramitsu (Sapporo Cardiovascular Clinic, Japan)
Byeong-Keuk Kim (Yonsei University Severance Cardiovascular Hospital, Korea)

Commentator:
Takuro Sugie (Sapporo Cardiovascular Clinic, Japan)
Chia Pin Lin (Chang Gung Memorial Hospital, Taiwan)
Frankie Tam (Queen Mary Hospital, Hong Kong)
Muenpetch Muenkaew (Thammasat University, Thailand)
Hiroyuki Jinnouchi (Saitama Medical Center, Japan)
Jiunn-Cherng Lin (Taichung Veterans General Hospital, Taiwan)

Lectures:
1. Let’s study the histopathology of coronary calcification!
Speaker: Hiroyuki Jinnouchi (Saitama Medical Center, Japan)
2. Can you use IVUS in heavily calcified lesions appropriately?
Speaker: Chia Pin Lin (Chang Gung Memorial Hospital, Taiwan)
3. Can you use OCT in heavily calcified lesions appropriately?
Speaker: Muenpetch Muenkaew (Thammasat University, Thailand)
4. Will teach you SCVC style of Rotablator!
Speaker: Takuro Sugie (Sapporo Cardiovascular Clinic, Japan)
5. When and how should we use IVL in heavily calcified lesions?
Speaker: Frankie Tam (Queen Mary Hospital, Hong Kong)